未分類

未分類

母たちへ贈り物

わたしからの感謝のプレゼントは、学生時代の友人が経営するすてきなカフェの焼菓子をセレクト。母と、義母と、歳の離れたお姉さんのようなあの方にも。すーーーごい可愛い。久しぶりに友人とも親交をあたためることができて、とても良い母の日、感謝感謝。
未分類

母の日の朝

母の日の日曜日。大好きな母を想う朝。わたしを産んでくれて、大切に育ててくれて、ありがとう。愛しい息子を想う朝。元気でいてくれて、わたしの子でいてくれて、ありがとう。昨夜、部活から帰ってきた息子くん。いつもはお風呂直行なのにキッチンへやってき...
未分類

母の日の前に母の愛

とんでもなく頭の中がぐちゃぐちゃ。焦燥感、虚無感、切迫感、虚脱感。ろくに燃えてもないバーンアウトに罪悪感。こんな状況こそ、ブログに記録しておかねば。言語化するのはセルフセラピーになるような気がする。順序立てて母に電話で伝えたら「ちょうど渡し...
未分類

いっこずつ、こつこつ

やるべきこと、やれていないことがいっぱいありすぎて、ひとつも片付かないのに、やることは増えて増えて増えて、脳内ガチャガチャ、胸中ザワザワ。優先順位もつけられなくて、手当たり次第広げて、どれも片付かず、やるべきことが散乱してますますパニック。...
未分類

シールドマシン

トンネル掘削工事に欠かせない重機、シールドマシン。土や水の圧力に耐え、前面の回転カッターで地盤を削りながら地下トンネルを横穴式に掘り進め、壁面も同時に築造する。今取り組んでいる業務がなかなか思うように進まず、陽の光が見えない作業を淡々と頑張...
未分類

お薬は怖い

見慣れない量の処方薬にギョッとした違和感に、もう少し真剣に向き合うべきだった。どのお薬が原因か分からないけれど、ひどい蕁麻疹で慌てて病院再訪。風邪薬は休止、風邪は自力で治して、蕁麻疹のお薬を服用することに。お薬は怖い。
未分類

ノーマスクで風邪流行?

マスクをしない時間が増えた途端?GWで人の流れが戻った途端?風邪が流行り始めた。学校での流行りに乗ってしまった息子の処方薬、朝食後8錠、昼食後5錠、夕食後6錠服用。なんかすごい。絶対治してやるというドクターの気迫を感じる。早く良くなりますよ...
未分類

マスクのオンオフ

GW明け、久々の出社。世の中もオフィスも、マスク着用が任意に。まだ少し憚られるけれど、初日の今日は、静かに黙って執務している時間はマスクオフ、人に対面するときはマスクオン、にしてみた。おうちのマスク在庫があるうちは、人混みや公共交通機関では...
未分類

雨もお花見日和

気分が優れない時はお花や緑を眺めていると次第に落ち着いてくるし、機嫌が良い時も可愛いお花や美しい緑を見つけては携帯で撮影するのが楽しみ。雨の日、特に小雨くらいは絶好のお花見日和。花も緑も雨を喜んでいるように色鮮やかで、花弁や葉に雨露が光って...
未分類

風の強い日の空

風の強い日の空についつい探してしまう、ラピュタ。ラピュタのちらっと端っこでも見えないものかと。ディズニー映画も好きだけれど、ジブリ映画の影響力は段違い。生活の中に、意識の深いところに、ジブリで受けた感動が刻み込まれている。いつか「ハウルの動...