未分類

未分類

荷造り

昔から荷造りが下手。苦手意識もあって、取りかかるまでも、取りかかってからも、時間をかけすぎて、途中でくたびれてしまう。あれも、これも、と大荷物になるわりに、何か忘れてたりするし。思えば、私のまわりには、見るに見かねて救いの手を差し伸べてくれ...
未分類

新富士駅

線状降水帯の大雨の影響で運転を打ち切りになったのぞみ231号、新富士駅で急遽下車して駅前のホテルで一泊。目的地の京都には辿り着けなかったけれど、なんだか忘れられない1日になった。今日は12:00運転再開てことで、12:37発のこだまでとりあ...
未分類

無の顔要注意

コロナ前に戻ったかと思うくらい、朝早い電車も、夕方遅い電車も、満員御礼。めいっぱい頑張って残業して帰り道。よれよれのくったくた。地下鉄の窓に映る自分の無意識の顔がものすごくくたびれていてゾッとした。美容整形とかしてみようかと思ってしまうレベ...
未分類

狙うは4度目の正直

3度目の正直、合格の祝杯、ならず。残念だけど、仕方ない。そんなに甘くないってこと。くさってる暇はない。4度目の正直狙って頑張れ!なんてことはまだ言えず。こんな時、母親になんて言ってもらうと頑張れるんだろう。何言われても気持ちは上がらないか。...
未分類

心の声にも要注意

今日から1週間「ニガテ」「デキナイ」「デモ」「ダッテ」「ムリ」という5語を封印。以前からうっすら心がけていて、声には出していないのだけれど、ここのところ弱気になっているせいか、案外心の声でぽつり言ってしまっていることに気がついて、反省。
未分類

今日も頑張りきる

生きる、よりも、生ききる、が大事だと仙台のとんかつ屋さんに教えてもらった。やっぱり、頑張る、よりも、頑張りきる、が良さそうな気がする。もっかい話を聞いてみたい。今日お昼に電話してみよう。おじさん元気かな。ここのところ、やることいっぱいあって...
未分類

ゴリラ

もう何だかしんどくて何も手につかないときの呪文。しーらんぺったんごーりーら!とりあえず頭の中のあれこれ全部をほうり出して、眠るぞ!と決めたら、不甲斐なかった今日の自分に言い放つ。今の自分は今日の自分より明日の自分の味方。おやすみ!
未分類

糖化年齢シルバーゾーン

AGE Reader検査を受検。体内に蓄積した「AGEs:最終糖化生成物」いわゆる、こげ付き物質を測定。身体の中の様々なタンパク質が、食品や飲料から入ってくる「糖」と結合して変性し、体内に蓄積。このAGEsの蓄積が増えると、老化を促進し、様...
未分類

春眠暁を覚えず

春の夜の眠りは、夜明けに気付かないくらい心地よくて、なかなか目が覚めない。という意味。わたしの場合、春の夜に限ったことではない。オールシーズン、エニタイム。特に最近は日中も眠くて眠くて。更年期の仕業なのか…。今日は眠すぎてバタンと倒れそうだ...
未分類

備えあれば憂いなし

5月は大きな地震が相次いでいたけれど、今日千葉県で最大震度5弱。久しぶりにしっかり揺れを感じて、このところ防災対策できていないことを猛省。避難袋も見直して、防災備蓄品の入れ替えて。備えあれば憂いなし。