未分類

未分類

サステナ経営検定 day5 -神田明神-

一巡目、まだ半分とちょっと。今日は上司と神田明神へお詣り。「商売繁盛」と「四方よし」祈願をご祈祷いただいた。「四方よし」は、近江商人の「三方よし」、売り手よし(会社)、買い手よし(お客様・取引先)、世間よし(社会・株主)にもうひとつ、社員よ...
未分類

サステナ経営検定 day4 -寅の日-

2日間で軽く流せると計画していたけれど、甘かった。仕事と家事が盛りだくさんの日はやはり自己啓発の時間と余力の確保がとても難しい。ここでがっかりしたり、ふてくされたりしないこと。歩みは遅くても勉強したいという気持ちが継続しているのだから大丈夫...
未分類

サステナ経営検定 day3 -スペシャルドリンク-

最近出会って大好きになったスペシャルドリンク。甘酒と豆乳と生姜を混ぜてほんのり温めるだけ。とっても簡単、とっても美味しい。心にも身体にも優しく栄養が沁みわたるので、寒い朝の定番になりそう。株分けいただいた可愛い葉っぱちゃんに可愛い新芽が出て...
未分類

サステナ経営検定 day2 -学習プラン-

恐れていたほどにはテキストが分厚くなくて、読み物としても読みやすく、軽快にスタート。2級のテキストはA4サイズで厚みもあって手強そうだけれど、3級のテキストは通勤電車で読めるサイズ感。電車に乗ってすぐ取り出せるように外ポッケに。なんだか気恥...
未分類

サステナ経営検定

先週旅先で出会った、50代の准看護師さん。正看護師の資格取得のために仕事を続けながら2年間専門学校に通って猛勉強。「仕事もお給料もあまり変わらないし、こんな歳になっちゃったけど、一度は挑戦しておきたくて。」2月11日の国家試験に向けて、追い...
未分類

リスタート@立春

暦のうえでは今日から春。先週出会った方から「吉凶動より生ず」というコトバを教わった。吉は行動から生まれる。そして行動次第で凶は吉に転じる。とのこと。簿記2級取得したいと思いつつ、テキスト買って満足してしまったり、YouTubeチャンネルで開...
未分類

二度目の正直

2023年3月21日に始めたこのブログ、時が止まって早7か月。1:短くてもいいので、毎日休まずに何かしら綴ること。2:最初の目標は100日ごくごく簡単なルールを設定したのに達成できず。本日節分、明日立春。うまくいかなかったことで歩みを止める...
未分類

ネイルタイマー採用

ネイルタイマー、有効につき、採用。ただ、今回はネットワーク不良に阻まれて業務は思うように捗らず、やる気だけ空回り。まだ全然始められてもいないけれど、不可抗力ということで、ネイルは予定どおり施して指先キラリ、ご機嫌さん。もう50も近いのだから...
未分類

ネイルタイマー

本日は月に一度のしんどめな業務の日。午後まで踏ん張って、できるところまでやりきりたい。いや、絶対6割までやる。やらないと。6割という高すぎる目標が適切かどうかはさておき、どんなに頑張っても本日中に完了できる量ではないので、どこかで切り上げな...
未分類

しあわせの四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバーを見つけるのが得意、だと思う。摘むことに少し躊躇うけれど、ここだよと声をかけられたような気持ちもするので、連れて帰って、しばし水にさして愛でて、キレイに押し花にすることが多い。不思議がられるけれど、見つけるコツはない。見つ...